Contents Development
コンテンツ開発部
正解は確かに存在する。しかしそこに辿り着く道のりは、ひとつじゃない。
コンテンツ開発部では現在競馬に特化したコンテンツを運用、開発中です。
中央競馬は1954年に初めて開催された公営ギャンブルです。その長い期間に競馬そのものの有り様も変化し、インターネットが普及した今日では競馬ファンも様々な進化を遂げ、膨大な情報の海から自分に有益なものを常に探し続けています。
競馬に纏わる情報やコンテンツは正統派理論からオカルトまで多岐に渡りますが、この部署では「論理的であり、革新的であるもの」のみを企画立案、開発し競馬ファンの元へ提供しています。競馬にはハッキリとした「勝ち馬」「的中馬券」という正解が存在しますが、的中に至る過程は人それぞれです。その様々なニーズに応え得るコンテンツを提供することで、正解に至る過程の精度が上がれば「勝つ」確率も上がり、結果的に利用者の喜び、感動に繋がるのではないかと考えています。
コンテンツ開発部
髙間 淳雄
Profile
学生時代競馬場に入り浸っていたある日、可愛い知人からの「ねぇ、ゲームのデバッグしない?」という一本の電話がきっかけでこの業界に入り、ゲーム企画等を経て現在に至る。競馬コンテンツ全般の運用に携わる。
大事なことを見失っていないか。一旦、立ち止まる。
物づくりに於いては限られた予算やスケジュールの中で目の前の仕事に追われ、どんなものを作りたかったのか、どんなものをユーザーに届けたかったのか、見失いがちです。決して独りよがりにならず、危ないな、と思った時には一旦立ち止まり、もう一度本質を見据えてみることが大事だと思います。
とある1週間
-
月曜日
- コンテンツ開発部は日、月がお休み。
- 奥さんと休みが合えばお出かけなど。
-
火曜日
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
なぜ横山典は逃げたのか…答えは出ない。 - 各コンテンツの先週の的中状況などチェック、開発進捗など確認。
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
-
水曜日
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
なぜ横山典は後ろに下げたのか…答えは出ない。 - 週末のレーシングプログラム、開催重賞の確認、自分なりの展望。
- プロモーション案の作成。
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
-
木曜日
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
なぜ横山典はあそこで持ったままなのか…答えは出ない。 - 先週の各競馬場のコンディション、馬場、傾向の再確認とそれを受けての今週末の馬場考察についての下書きを準備。
- 出勤後、先週のレースを動画を見ながら振り返る。
-
金曜日
- 資料購入後出勤。先週のレースを動画を見ながら振り返る。
今週の横山典はやる気があるのかないのか…答えは出ない。 - レースに関する各種情報の更新開始。
- 資料購入後出勤。先週のレースを動画を見ながら振り返る。
-
土曜日
- 資料購入後出勤。会社のモニターでJRA競馬中継を見ながらリアルタイムにコンテンツの状況を確認。
- 同時に翌日のレースに関する各種情報の更新開始。
- 隙を見て横山典を軸に馬券を購入、撃沈。
-
日曜日
- お休みでも競馬が終わる夕方まではスマホからコンテンツの的中状況を随時確認。
- 15時半くらいには重賞、G1で一喜一憂。
横山典よ、やっぱり君は分からない…。
お疲れ様でした。